- #2026年3月卒業予定者の応募可
- #テレワーク勤務可能
- #フレックスタイム制あり
- #勤務地が23区内
- #完全週休2日制
- #年間休日120日以上
- #未経験可
- #残業が月20時間以下

基本情報
- 事業内容/会社特徴
-
宇宙用ソフトウェアの開発、特に衛星の追跡・管制分野における計画立案や、軌道・姿勢計算システムなどの開発も行っています。また、国際宇宙ステーション(ISS)および日本実験棟(JEM)の実験運用支援や、生命維持システムの研究開発支援にも取り組んでいます。さらに、宇宙分野に特化した人材紹介サービス『かけはし』の運営も行っています。
- 職場の雰囲気
-
事務所や自宅、駐在先など、それぞれの場所で真剣に業務に取り組んでいます。
2ヶ月に一度の全体会議では、久しぶりに顔を合わせた仲間同士で、和やかな雰囲気のなか活発な意見交換が行われています。
気軽に質問ができる風通しの良い職場で、お互いに助け合いながら働ける環境です。
- 研修制度
-
・ソフトウェア開発:先輩社員がトレーナーとして付き、実作業を通して仕事を学ぶ。
・研究開発/実験運用支援:先輩社員の指導の下で業務や宇宙業界の知識を身につける。実験運用支援では、座学や訓練があり資格を取得しながら業務に関する知見を得ていく。
- 奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください
-
東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しています。
社員への経済的・心理的負担を取り除き、安心して働いていただけるよう支援します。
【詳細】
新入社員が対象(1名/年)
支援総額:年間50万円(3年間で150万円)
- 自社PR
-
私たちは創業から20年、宇宙開発に挑戦・貢献し着実に発展を遂げてきました。
人工衛星地上システムなど 宇宙関連のソフトウェア開発や 生命維持関連などの研究開発支援分野で、今やトップレベルの技術力を有していると自負しております。
- 紹介PR動画
-
- 採用担当より一言
-
私たちは宇宙開発のミッションや運用の足元をしっかりと支える大切な役割を担っています。社員一人ひとりに「宇宙開発のプロフェッショナル」という矜持があり、各々の専門性を最大限に発揮して日々業務に勤しんでいる会社です。ぜひ一緒に働きましょう!