- #2026年3月卒業予定者の応募可
- #5名以上採用
- #勤務地が23区内
- #勤務地が23区外
- #学歴不問
- #完全週休2日制
- #年間休日120日以上
- #未経験可
- #残業が月20時間以下

基本情報
- 事業内容/会社特徴
-
◆ 官公庁からも信頼される、創業70年の安定企業◆
交通安全設備の設計・施工を通じて、地域社会のインフラを支える会社です。道路標識や道路標示など、誰もが日々使う「道」を守るプロフェッショナルとして、“地図に残る仕事”を手がけています。
- 職場の雰囲気
-
上司や先輩に気軽に相談や意見を言える雰囲気があり、若手社員が活躍しています。
社員旅行など様々な社内行事を通じて親睦を深めています。
メリハリある働き方でワークライフバランスの実現に取り組んでいます。休暇も取得しやすく有給休暇取得率も高いです。
- 研修制度
-
・外部集合研修:約2日間(ビジネスマナー、業界知識)
・座学研修(業界や仕事の基礎知識)
・工場見学(工事材料ができるまでを体感)
・現場研修(安全管理や工程の流れを学ぶ)
・OJT:約3ヶ月間(現場写真の撮り方・黒板の書き方など実務指導)
- 奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください
-
弊社は、社員への経済的・心理的負担を取り除き、安心して働いていただくために、東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しています。
【詳細】
支援金額:年間最大50万円まで(うち東京都25万円、弊社25万円)
支援総額:上限150万円まで(3年間の合計)
- 自社PR
-
社員の生活を支える制度が整っているからこそ、仕事にも集中できる環境があります。
・完全週休2日制(土日祝日)
・年間休日:125日
・有給休暇:10日
※試用期間(3ヶ月)経過後5日付与、有給休暇とは別に夏季休暇3日付与
・入社に伴い引越が必要な場合は引越費用300,000円貸与(社内規定有)
・昼食費補助:月10,000円支給
- 紹介PR動画
-
- 採用担当より一言
-
弊社は、交通安全の向上を通じて社会に貢献する事業を行なっています。世の中の役に立ち、地図に残る仕事が出来ることが何よりの魅力です。
最近では新たな福利厚生サービスを導入するなど、労働環境の改善を最優先課題として取り組んでおり、社員を大切にする企業文化をさらに強化しています。