• 9月25日(木)

新三平建設株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #5名以上採用
  • #勤務地が23区内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

浅草に本社を構える総合建設会社です。マンションを中心に、ビル・ホテル・老人ホームなどの新築工事を手がけるほか耐震補強工事やリノベーション工事、再生可能エネルギー事業を展開しています。受注のほとんどが上場デベロッパーからのもので、特命受注の比率は100%を誇ります。

職場の雰囲気

社員100名程度の組織なので、すぐに全社員と顔見知りになれるアットホームな環境です。社長から新入社員まで風通し良く、社内にはいつも笑顔があふれています。また、ボウリングやフットサルといったアクティビティや、若手社員同士の懇親会などを通じて交流が活発に行われております。

研修制度

【研修制度】新卒社員集合研修(約1ヶ月)、各種指名研修など *役職、キャリアパスに応じて行われる研修
【資格助成制度】1級船舶でもネイリスト検定でも全ての資格に合格時奨励金を支給、受験料も全額会社負担です。また、業務関連資格は通学・通信教育費も会社負担、試験に合格すれば資格手当を支給します。

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

弊社は、東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」と日本学生支援機構による「企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度」を導入しています。

【詳細】
①対象者:入社時30歳未満の社員
②支援期間:入社1年経過後から3年間
③年間支援金額
- 中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業の場合:年50万円
- 企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度の場合:従業員が月々返還している奨学金を全額、企業が代理返還。(返還金額に上限無し)

自社PR

本社は台東区にあり、建築施工現場もすべて首都圏内のため、転勤の心配はありません。自宅からの通勤が可能です。
社員構成は高校卒30%、専門卒30%、大学卒40%と多様で、学歴に関係なく、それぞれが自分らしく活躍できる環境が整っています。
また、新入社員の3年以内離職率は0%と、定着率の高さも弊社の大きな強みです。

紹介PR動画
採用担当より一言

会社は、人生において長い時間を過ごす場所です。だから、好きな仕事であることはもちろんですが、一緒に働く仲間が家族のように居心地よく、何でも相談できる雰囲気であることも大切だと考えています。
弊社は、まさにそんな雰囲気にあふれています。ぜひ弊社ブースへお越しください。

企業情報

本社所在地 〒111-0041  東京都台東区元浅草1-6-13 元浅草MNビル
業種 建設業
設立 2009年1月30日
資本金 1億円
売上高 151億5,444万
従業員数 107名
企業HP https://www.shinsampei.com/

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
建築・土木・プラント系
施工管理
募集人数
5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
工事の監督役として、工事スケジュールや品質、予算、現場での安全などを守る管理をします。ご経験をお持ちの方は早期にご活躍頂けます。未経験の方も上司や先輩社員が入社後約3年間にわたり丁寧に指導・育成しますのでご安心ください。
【業務変更の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都内プロジェクト先による(自宅から1時間以内)
【最寄り駅】各駅より徒歩10分圏内
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】社員の自宅から通勤1時間以内のプロジェクト先(1都3県)
【勤務地の人数】約4~5名(プロジェクト先によって異なる)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】8:00~17:00 【実働】7.5時間
【休憩時間】12:00~13:00、午前・午後各15分 ※計1時間30分
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 上司と適宜相談可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(4日),年末年始休暇(4日),慶弔休暇 ※休暇日数はカレンダーにより異なる
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】363,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】248,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】固定残業代 100,000円~(45時間)※超過分の残業代は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 現場手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月) 前年度実績 5ヶ月分
【昇給】有 年1回 (4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】資格助成制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高卒以上
【求める人物像】コミュニケーション力のある方
選考方法
合同就職説明会/面接会 → 現場・職場見学会 → 面接(1~2回)

求人情報②

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業
デベロッパー向け営業
募集人数
1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
大手不動産会社に対するマンション新築工事等に関する営業業務になります。当初は先輩社員について営業業務を行いますが、将来的には営業として業界を理解し、顧客の課題に適切な提案ができるなど、一人で仕事を進めるノウハウが身についてきます。
【業務変更の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都台東区元浅草1-6-13 元浅草MNビル
【最寄り駅】都営大江戸線,つくばエクスプレス 新御徒町駅 徒歩3分
【雇い入れ後の勤務地変更有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】40名(男性:33名/女性:7名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 上司と適宜相談可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(4日),年末年始休暇(4日),慶弔休暇 ※休暇日数はカレンダーにより異なる
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】248,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】248,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無
【通勤手当】実費支給(全額) 
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月) 前年度実績 5ヶ月分
【昇給】有 年1回 (4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】資格助成制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】大卒以上
【求める人物像】コミュニケーション力のある方
選考方法
合同就職説明会/面接会→ 現場・職場見学会 → 面接(1~2回)

求人情報③

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
オフィスワーク・事務系
総務、経理、現場事務
募集人数
3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
総務:出勤簿の整備、給与計算などが主な仕事です。
経理:日常の伝票仕訳や業者への支払などが主な仕事です。
現場事務:作業現場の事務(写真整理、役所宛申請書類)が主な仕事です。
いずれの業務も先輩社員が一緒に担当しますので、未経験の方でも安心して始められます。
【業務変更の有無】無
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都台東区元浅草1-6-13 元浅草MNビル
【最寄り駅】都営大江戸線,つくばエクスプレス 新御徒町駅 徒歩3分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】40名(男性:33名/女性:7名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月5時間程度)
【勤務時間の相談】可 上司と適宜相談可能
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(4日),年末年始休暇(4日),慶弔休暇 ※休暇日数はカレンダーにより異なる
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
賃金
【月給】248,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】248,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無
【通勤手当】実費支給(全額) 
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月) 前年度実績:計5ヶ月分
【昇給】有 年1回 (4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】資格助成制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】大卒以上
【求める人物像】コミュニケーション力のある方
選考方法
合同就職説明会/面接会→ 現場・職場見学会 → 面接(1~2回)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン