• 9月25日(木)

株式会社日本ケアサプライ

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #勤務地が23区外
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
  • #残業が月20時間以下
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

車いすや電動ベッドなどの福祉用具レンタルおよび販売事業を中心に全国規模で展開しています。病院・介護施設向けに冷凍弁当の提供をする高齢者生活支援サービスも行っています。

職場の雰囲気

福祉業界未経験の入社者がほとんどで、初心者の気持ちを理解できる先輩ばかりです。優しい人が多い職場で、わからないことは何でも聞ける環境です。先輩社員が丁寧にアドバイスし、困ったことがあればすぐにフォローします。

研修制度

社内システムの操作研修、介護保険法等を学ぶeラーニング、メーカー主催の研修会、本社からのWeb講習など多数ございます。

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

昨今の物価高による経済的な不安を取り除くため、日本学生支援機構による「奨学金返還支援(代理返還)制度」を導入しました。若手時代に安心して仕事に専念し、キャリアを築いていける環境を整えるため、企業が社員に代わって毎月の返還を行います。
【対象条件】
日本学生支援機構の第1種または第2種奨学金の返還を行っている正社員(その他当社規定の定める条件あり)
【代理返還内容】
支援方法:毎月
支援金額:割賦金と同額(上限15,000円)
支援総額:最大900,000円(ただし60カ月経過を最大期間とする)
※第1種、第2種併用者の場合にも合算した金額にて上限金額まで代理返還を行います。

自社PR

三菱商事グループという安定した基盤のもと、最大手パイオニア企業として業界をけん引。福祉用具レンタルの他、生活支援物販や食事サービス等を含む多角的な事業で成長を続けています。安定して働ける体制作りにも力を入れています。

紹介PR動画
採用担当より一言

お客様である既存の福祉用具貸与事業者様はもちろん、社内のスタッフと関わりながら社会の役に立つ実感を得られるお仕事です。誰かをサポートするのが好きな方、社会貢献がしたい、という方にぴったりです。未経験からチャレンジできます!

企業情報

本社所在地 〒105-0012  東京都港区芝大門1-1-30 芝タワー9階
業種 卸売業,小売業
設立 1998年3月26日
資本金 28億9,700万円
売上高 320億600万円
従業員数 1,420名
企業HP https://www.caresupply.co.jp/

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業
ルート営業
募集人数
3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日 以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
首都圏エリアで福祉用具(車イス、電動ベッドなど)のレンタル・販売のルート営業を行っていただきます。既にお取引のある介護ショップなど法人のお客様への提案が中心で、ノルマもありません。実際に、20代~30代の若手メンバーが「営業は初めて」という状態からスタートして活躍中です!
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都立川市高松町1-100 37号棟
【最寄り駅】多摩モノレール 高松駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:33名/女性:12名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有(突発的な人員不足・商品に関するトラブル対応・展示会出展対応・納期のひっ迫等、月80時間、年6回、年間600時間/限度)
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)※休日に出勤した場合は原則振替休日対応
【補足】年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】230,000円~275,000円
【基本給】180,000円~225,000円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 都市手当:15,000円、ライフプラン手当 35,000円
【通勤手当】実費支給(全額)
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)前年度実績:計3ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】向上心・成長意欲があり前向きに取り組める方、誰かの役に立つ仕事がしたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→適性検査→最終選考(面接)

求人情報②

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
製造・物流・軽作業系
修理・メンテナンス
募集人数
3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日 以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
車イスや電動ベッドなど福祉用具の洗浄・消毒、点検・修理をお任せします。チェックシートに基づき、動作の不具合や傷の有無をチェック。専用端末で商品を管理していきます。知識や経験がなくても大丈夫です。先輩によるOJT、各種マニュアル、本社研修など、多彩な学びの場をご用意しています。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都立川市高松町1-100 37号棟
【最寄り駅】多摩モノレール 高松駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更有無】有
【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:33名/女性:12名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有(突発的な人員不足・商品に関するトラブル対応・展示会出展対応・納期のひっ迫等、月80時間、年6回、年間600時間/限度)
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)※休日に出勤した場合は原則振替休日対応
【補足】年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】230,000円~275,000円
【基本給】180,000円~225,000円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 都市手当:15,000円、ライフプラン手当 35,000円
【通勤手当】実費支給(全額)
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)前年度実績:計3ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】向上心・成長意欲があり前向きに取り組める方、機械いじりが好きな方、コツコツ作業が好きな方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→適性検査→最終選考(面接)

求人情報③

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
オフィスワーク・事務系
営業事務
募集人数
3名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日 以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
福祉用具(車イス、電動ベッドなど)の商品の申し込み受付、問合せ対応、配送手配などを行っていきます。お客様は介護ショップなどの福祉用具貸与事業者様がメインです。お客様はもちろん、社内のメンバーや営業スタッフをサポートしたり、いろんな方と関わりながら社会の役に立つ実感を得られるお仕事です!
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都立川市高松町1-100 37号棟
【最寄り駅】多摩モノレール 高松駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める場所
【勤務地の人数】45名(男性:33名/女性:12名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】不可
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有(突発的な人員不足・商品に関するトラブル対応・展示会出展対応・納期のひっ迫等、月80時間、年6回、年間600時間/限度)
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)※休日に出勤した場合は原則振替休日対応
【補足】年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】230,000円~275,000円
【基本給】180,000円~225,000円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 都市手当:15,000円、ライフプラン手当 35,000円
【通勤手当】実費支給(全額)
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(7月、12月)前年度実績:計3ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】向上心・成長意欲があり前向きに取り組める方、誰かの役に立てる仕事がしたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→適性検査→最終選考(面接)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン