• 9月24日(水)

ジェイネッツ株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
  • #残業が月20時間以下
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

最新通信インフラの一括導入から保守までワンストップで提供する、創業20周年の総合通信エンジニアリング企業です。
法人・個人オーナーのマンション、テナントビルや、日本が世界に誇る製造業まで通信インフラを張り巡らし、持続可能な社会を実現します。

職場の雰囲気

個人の能力を尊重し、何事にも挑戦しやすい職場環境です。
役職や年齢に関わらず、自分の意見を発言・実現しやすく、心理的安全性が担保されたコミュニケーションを重視する企業です。
チームワークと挑戦を重視し、相互に支え合う社風を大切にしています。

研修制度

新人研修(入社1~2週間):業界の基礎知識や社会人の基本となるビジネスマナー、プレゼンなど
OJT研修(約6ヶ月):上司やメンターによる実践的な業務をOJTにて実施。長所短所を見極め、個人に寄り添う研修を実施
その後:長期キャリアプランに沿う配置

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

弊社は、社員への経済的・心理的負担を取り除き、安心して働いていただくために、東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しています。

【詳細】
・入社から3年目までの技術担当社員が対象(IT・ものづくり・建設分野)
・「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」令和7年度の登録者(大学生等)
・支援金額:年間50万円×3年間、総額:150万円(採用枠3名/年間)
※その他:上記の奨学金支援事業の参画に加えて、社内支援制度と共に全スタッフが安心してお仕事が出来る環境を常にアップデートしております。

自社PR

今後、需要が高まる通信インフラ業界の最前線で、創業から20周年を迎えた、豊富な実績と確かな技術力を有している企業です。
その一方、未経験や学歴問わず、挑戦を歓迎する企業であり、個人の目標やキャリアパスを実現しやすい職場環境を提供しています。

紹介PR動画
採用担当より一言

DX、AI、業務効率化が注目される中、”ヒト”によるソリューションは、今後、価値が高まっていきます。
成長市場の通信インフラ業界で、一緒に日本の未来を支えていきたい、「代替不可能な人材」を目指したい方とお会いできることを楽しみにしております。

企業情報

本社所在地 〒101-0031  東京都千代田区東神田3-1-2 D’sVARIE東神田ビル 3階
業種 情報通信業
設立 2005年1月21日
資本金 3,000万円
売上高 非公開
従業員数 30名
企業HP https://jnets.jp/

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業
IoTコンサルタント
募集人数
3名
雇用形態
契約社員 (正社員登用前提)
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
新規顧客・既存顧客への訪問・ヒアリングを通じて、顧客の課題解決に向けた最適なソリューションプランの企画・提案およびアフターフォローに従事していただきます。
開発部(ネットワーク技術管理者)や施工管理部との連携を図り、通信ネットワークの実装完了まで責任を持って、顧客のサポートに従事していただきます。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】本人の希望と合意の上、会社の定める範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 就業規則に準ずる。育児(小学校6年生まで)、介護・看護など
勤務地
東京都千代田区東神田3-1-2 D’sVARIE東神田ビル 3階
【最寄り駅】JR各線 秋葉原駅 徒歩7分、JR浅草橋駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】30名(男性:12名/女性:18名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00〜18:00 【実働】8時間
【休憩時間】11:50~12:50の間で休憩を開始 (休憩は1時間)
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(お子様が小学6年生まで)、プライベート(家庭状況)を考慮
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 受注の集中、製品不具合への対応、1ヶ月79時間以内(年6回まで)、1年720時間以内
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(5日前後)、年末年始休暇(5日前後)、その他:GWなど会社が定めた日(5~9日)、慶事等特別休暇 ※年度、曜日の並びによって日数が異なる ※時期前倒し後倒し等、個人の都合も考慮
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】258,000円〜480,000円
【基本給】223,600円~416,100円
【残業代】固定残業代 34,400円~63,900円(20時間分) ※超過分は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 固定残業代
【通勤手当】実費支給(上限あり) 30.000円/月まで
【その他給与に関する特記事項】扶養手当:5,000円~10,000円(対象者1人当)、住宅手当:家賃の15%以上(社宅の場合は別途計算 ※支給要件あり)、資格取得報奨金制度:3,000円~50,000円(資格によって異なる)、役職手当:5,000円~120,000円
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (7月、12月) 前年度実績:計2ヶ月〜4ヶ月分 (業績・評価による変動あり)
【昇給】有 入社初年度:年2回が標準(入社後6ヶ月以内に1回、その後さらに半年以内に1回)
※成長度合いに応じ年3回の昇給となる場合もあります。
※2年目以降:就業規則上は年1回。ただし、実績・能力により年2回の昇給機会が設けられることもあります。
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度,その他
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度(401K)、技術者支援制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【応募補足】歓迎:普通運転免許 (AT)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】新規顧客開拓など臆することなく、初対面の人とコミュニケーションが取れる方。新規、既存に関わらず、お客様の要望の中に隠された本質的な課題を見出し、先手を打って、企画・提案できる方。自分の目標に責任を持ち、どうやったら達成できるかを常に自問自答し、邁進し、自らチームや組織を作っていくというチームワークも重視できる、お客様のことを第一に考えて、自ら行動し、他の社員の手本となり、会社を引っ張っていきたい方。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
メカトロニクス・エレクトロニクス系
ネットワーク技術者
募集人数
2名
雇用形態
契約社員 (正社員登用前提)
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
IoTコンサルタントと連携し、顧客が抱える課題を解決するための最適なネットワークを設計、開発、実装まで担っていただきます。
メーカーの最新機器に精通し、新規ソリューションや新製品の創出・展開を積極的に行ないます。
IoTコンサルタントや施工管理部と連携し、技術面から企画・提案・実装も担っていただきます。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】本人の希望と合意の上、会社の定める範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 就業規則に準ずる。育児(小学校6年生まで)、介護・看護など
勤務地
東京都千代田区東神田3-1-2 D’sVARIE東神田ビル 3階
【最寄り駅】JR各線 秋葉原駅 徒歩7分、JR浅草橋駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】30名(男性:12名/女性:18名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00〜18:00 【実働】8時間
【休憩時間】11:50~12:50の間で休憩を開始 (休憩は1時間)
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(お子様が小学6年生まで)、プライベート(家庭状況)を考慮
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 受注の集中、製品不具合への対応、1ヶ月79時間以内(年6回まで)、1年720時間以内
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(5日前後)、年末年始休暇(5日前後)、その他:GWなど会社が定めた日(5~9日)、慶事等特別休暇 ※年度、曜日の並びによって日数が異なる ※時期前倒し後倒し等、個人の都合も考慮
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】258,000円〜480,000円
【基本給】223,600円~416,100円
【残業代】固定残業代 34,400円~63,900円(20時間分) ※超過分は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 固定残業代
【通勤手当】実費支給(上限あり) 30.000円/月まで
【その他給与に関する特記事項】扶養手当:5,000円~10,000円(対象者1人当)、住宅手当:家賃の15%以上(社宅の場合は別途計算 ※支給要件あり)、資格取得報奨金制度:3,000円~50,000円(資格によって異なる)、役職手当:5,000円~120,000円
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (7月、12月) 前年度実績:計2ヶ月〜4ヶ月分 (業績・評価による変動あり)
【昇給】有 入社初年度:年2回が標準(入社後6ヶ月以内に1回、その後さらに半年以内に1回)
※成長度合いに応じ年3回の昇給となる場合もあります。
※2年目以降:就業規則上は年1回。ただし、実績・能力により年2回の昇給機会が設けられることもあります。
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度,その他
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度(401K)、技術者支援制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】機械いじりが好きで、自分で機器の調整やネットワークを構築することが好きな方。最新機器に興味があり、自ら積極的に情報を取りに行き、自社の新サービスや新ソリューションを生み出してみたいという向上心をもっている方。手先が器用で他部署とのコミュニケーションを積極的に行える方。技術分野での専門知識を活かして、IoTコンサルタントや施工業者をサポートする能力が高い方。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)

求人情報③

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業
営業アシスタント
募集人数
3名
雇用形態
契約社員 (正社員登用前提)
入社時期(目安)
新卒:2026年4月1日 中途:2025年11月1日以降
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
IoTコンサルタントの業務(新規顧客・既存顧客への訪問・ヒアリングや顧客の課題解決に向けた最適なソリューションプランの企画・提案およびアフターフォロー)のサポートに従事していただきます。
IoTコンサルタントと開発部(ネットワーク管理者)や施工管理部など関連部署との連携のサポート業務を担います。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】本人の希望と合意の上、会社の定める範囲
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 就業規則に準ずる。育児(小学校6年生まで)、介護・看護など
勤務地
東京都千代田区東神田3-1-2 D’sVARIE東神田ビル 3階
【最寄り駅】JR各線 秋葉原駅 徒歩7分、JR浅草橋駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】30名(男性:12名/女性:18名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00〜18:00 【実働】8時間
【休憩時間】11:50~12:50の間で休憩を開始 (休憩は1時間)
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(お子様が小学6年生まで)、プライベート(家庭状況)を考慮
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 受注の集中、製品不具合への対応、1ヶ月79時間以内(年6回まで)、1年720時間以内
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(5日前後)、年末年始休暇(5日前後)、その他:GWなど会社が定めた日(5~9日)、慶事等特別休暇 ※年度、曜日の並びによって日数が異なる ※時期前倒し後倒し等、個人の都合も考慮
【年間休日】120日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】258,000円〜380,000円
【基本給】223,600円~329,400円
【残業代】固定残業代 34,400円~50,600円(20時間分) ※超過分は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 固定残業代
【通勤手当】実費支給(上限あり) 30.000円/月まで
【その他給与に関する特記事項】扶養手当:5,000円~10,000円(対象者1人当)、住宅手当:家賃の15%以上(社宅の場合は別途計算 ※支給要件あり)、資格取得報奨金制度:3,000円~50,000円(資格によって異なる)、役職手当:5,000円~120,000円
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (7月、12月) 前年度実績:計2ヶ月〜4ヶ月分 (業績・評価による変動あり)
【昇給】有 入社初年度:年2回が標準(入社後6ヶ月以内に1回、その後さらに半年以内に1回)
※成長度合いに応じ年3回の昇給となる場合もあります。
※2年目以降:就業規則上は年1回。ただし、実績・能力により年2回の昇給機会が設けられることもあります。
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度,その他
【その他導入制度】企業型確定拠出年金制度(401K)、技術者支援制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】無
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】相手の意見を尊重しながら自分の意見も伝えることが出来る方。何事も柔軟に対応できる方。全体を俯瞰して先回りの調整・リスク管理ができ、縁の下からチームを支えられる方。IoTコンサルタントを支え、アシスタントとして役割を果たすことに喜びを感じられる方。主担当をしっかりとサポートし、円滑に業務を進められる方。裏方として支援しつつ、ディレクション力を発揮できる方。補佐的な立場でも全体を見渡し、調整・推進できる方。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(面接)→最終選考(面接)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン