• 9月25日(木)

宮川興業株式会社

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #5名以上採用
  • #勤務地が23区内
  • #勤務地が23区外
  • #学歴不問
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
  • #残業が月20時間以下
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

◆ 官公庁からも信頼される、創業70年の安定企業◆
交通安全設備の設計・施工を通じて、地域社会のインフラを支える会社です。道路標識や道路標示など、誰もが日々使う「道」を守るプロフェッショナルとして、“地図に残る仕事”を手がけています。

職場の雰囲気

上司や先輩に気軽に相談や意見を言える雰囲気があり、若手社員が活躍しています。
社員旅行など様々な社内行事を通じて親睦を深めています。
メリハリある働き方でワークライフバランスの実現に取り組んでいます。休暇も取得しやすく有給休暇取得率も高いです。

研修制度

・外部集合研修:約2日間(ビジネスマナー、業界知識)
・座学研修(業界や仕事の基礎知識)
・工場見学(工事材料ができるまでを体感)
・現場研修(安全管理や工程の流れを学ぶ)
・OJT:約3ヶ月間(現場写真の撮り方・黒板の書き方など実務指導)

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

弊社は、社員への経済的・心理的負担を取り除き、安心して働いていただくために、東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しています。
【詳細】
支援金額:年間最大50万円まで(うち東京都25万円、弊社25万円)
支援総額:上限150万円まで(3年間の合計)

自社PR

社員の生活を支える制度が整っているからこそ、仕事にも集中できる環境があります。
・完全週休2日制(土日祝日)
・年間休日:125日
・有給休暇:10日
 ※試用期間(3ヶ月)経過後5日付与、有給休暇とは別に夏季休暇3日付与
・入社に伴い引越が必要な場合は引越費用300,000円貸与(社内規定有)
・昼食費補助:月10,000円支給

紹介PR動画
採用担当より一言

弊社は、交通安全の向上を通じて社会に貢献する事業を行なっています。世の中の役に立ち、地図に残る仕事が出来ることが何よりの魅力です。
最近では新たな福利厚生サービスを導入するなど、労働環境の改善を最優先課題として取り組んでおり、社員を大切にする企業文化をさらに強化しています。

企業情報

本社所在地 〒150-0002  東京都渋谷区渋谷1-20-28 
業種 建設業
設立 1957年6月4日
資本金 4,000万円
売上高 27億1,720万円
従業員数 51名
企業HP https://miyagawa-co.com/

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
建築・土木・プラント系
施工管理
募集人数
5名(奨学金返還支援制度対象は3名まで)
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
施工管理職の主な仕事は、工事が安全かつスムーズに進むように現場を管理することです。まずは先輩社員の補助についていただき、数年後には単独で以下のような業務を担っていただきます。
・官公庁等との打ち合わせ
・現地調査
・プランニング
・業者や資材の手配
・現場での進行・品質・安全管理
・完成後の報告書や書類の作成
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】事業開発部営業、積算業務
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都小金井市貫井南町1-10-1 (多摩営業所)
【最寄り駅】JR武蔵小金井駅 徒歩+バス約15分、京王線府中駅 徒歩+バス約20分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】神奈川県川崎市高津区坂戸3-24-11 (神奈川営業所)
【勤務地の人数】33名(男性:24名/女性:9名)※営業所合計
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可(前日までに承認を得て前後1時間の時差出勤可能)
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 臨時の受注、納期変更の場合 1ヶ月99時間59分(年6回まで)、年間720時間まで
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇 *休日出勤は振替休日で対応
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】268,000円~303,000円
【基本給】224,000円~253,000円
【残業代】固定残業代 44,000円~50,000円(25時間)※超過分は別途支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有/固定残業代
【通勤手当】実費支給(全額) 
【その他給与に関する特記事項】昼食費補助(月10,000円/全社員対象)、資格手当あり
休日における勤務は割増賃金を追加で支給。
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年3回 (5月・7月・12月) ※5月は決算賞与(業績により変動あり) 前年度実績:計3.5ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回 (7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】入社に伴い引越が必要な場合は引越費用300,000円貸与(社内規定有)
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【応募補足】自動車普通免許取得者歓迎
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】
・交通安全の向上に興味がある方
・現場とオフィスワークの両方に携わりたい方
・道路や街などの身近な場所に、自分の仕事を残したい方
・協調性があって、仲間やチームワークを大切にできる方
・人の役に立つ仕事・社会に貢献できる仕事がしたい方
・目標やゴールに向かい、地道な仕事を積み重ねられる方
・新しいことにも積極的に挑戦できる、好奇心旺盛な方  
・知識や経験・資格など、手に職をつけたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(筆記試験・面接)

求人情報②

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
オフィスワーク・事務系
営業事務
募集人数
1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
営業事務:発注者に提出する書類など工事に関する書類の作成や、注文書・請求書の作成・管理、来客対応、電話応対など。将来的にはCADを操作いただく可能性あり。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】総務経理業務への担当変更の可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都小金井市貫井南町1-10-1 (多摩営業所)
【最寄り駅】JR武蔵小金井駅 徒歩+バス約15分、京王線府中駅 徒歩+バス約20分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】神奈川県川崎市高津区坂戸3-24-11 (神奈川営業所)
【勤務地の人数】33名(男性:24名/女性:9名)※営業所合計
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可(前日までに承認を得て前後1時間の時差出勤可能)
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 臨時の営業事務、月末決算処理 1ヶ月99時間59分(年6回まで)、年間720時間まで
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】236,300円~241,300円
【基本給】236,300円~241,300円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無
【通勤手当】実費支給(全額) 
【その他給与に関する特記事項】昼食費補助(月10,000円/全社員対象)、資格手当あり
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年3回 (5月・7月・12月) ※5月は決算賞与(業績により変動あり) 前年度実績:計3.5ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回 (7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】入社に伴い引越が必要な場合は引越費用300,000円貸与(社内規定有)
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】
・交通安全の向上に興味がある方
・道路や街などの身近な場所に、自分の仕事を残したい方
・協調性があって、仲間やチームワークを大切にできる方
・人の役に立つ仕事・社会に貢献できる仕事がしたい方
・目標やゴールに向かい、地道な仕事を積み重ねられる方
・新しいことにも積極的に挑戦できる、好奇心旺盛な方
・知識や経験・資格など、手に職をつけたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(筆記試験・面接)

求人情報③

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
オフィスワーク・事務系
総務経理事務
募集人数
1名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
総務経理事務:請求書処理、取引先への支払業務、銀行口座の入出金処理、会計ソフトへのデータ入力(仕訳等)、経費精算などの経理業務の他来客対応、電話応対など。将来的には採用業務も担当いただく可能性あり。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】営業事務への担当変更の可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都渋谷区渋谷1-20-28 宮川ビル4階(本社)
【最寄り駅】JR渋谷駅 徒歩約10分、東京メトロ明治神宮前駅 徒歩約15分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】東京都小金井市貫井南町1-10-1 (多摩営業所)、神奈川県川崎市高津区坂戸3-24-11 (神奈川営業所)
【勤務地の人数】10名(男性:6名/女性:4名)※本社合計
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有(月10時間程度)
【勤務時間の相談】可(前日までに承認を得て前後1時間の時差出勤可能)
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 臨時の総務経理事務、月末決算処理 1ヶ月99時間59分(年6回まで)、年間720時間まで
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】夏季休暇(3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】236,300円~241,300円
【基本給】236,300円~241,300円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】無
【通勤手当】実費支給(全額) 
【その他給与に関する特記事項】昼食費補助(月10,000円/全社員対象)、資格手当あり
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年3回 (5月・7月・12月) ※5月は決算賞与(業績により変動あり) 前年度実績:計3.5ヶ月分 ※業績・評価による変動あり
【昇給】有 年1回 (7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【その他導入制度】入社に伴い引越が必要な場合は引越費用300,000円貸与(社内規定有)
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】
・交通安全の向上に興味がある方
・道路や街などの身近な場所に、自分の仕事を残したい方
・協調性があって、仲間やチームワークを大切にできる方
・人の役に立つ仕事・社会に貢献できる仕事がしたい方
・目標やゴールに向かい、地道な仕事を積み重ねられる方
・新しいことにも積極的に挑戦できる、好奇心旺盛な方
・知識や経験・資格など、手に職をつけたい方
選考方法
合同就職説明会/面接会→最終選考(筆記試験・面接)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン