• 9月24日(水)

山九株式会社

  • #テレワーク勤務可能
  • #勤務地が23区内
  • #学歴不問
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
  • #残業が月20時間以下
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

物流事業をはじめ、各種大型機械設備・プラントの設計・据付・建設からメンテナンスに至るまで、国内外においてグローバルな事業展開を行っています。「人を大切に」を基本理念とし、国内39支店、海外40法人を有するプライム市場上場企業です。

職場の雰囲気

社員同士の距離も近く、部署を超えたコミュニケーションも活発です。
チームで協力して業務を進めることを大切にしており、助け合いの文化が根付いています。社内では、フットサル大会やBBQ等、様々なレクレーションも実施しています。

研修制度

・階層別研修
・監督者、係長研修(約1週間・長崎県にある研修施設で実施)
・その他(通信教育・公開講座・資格取得支援あり)

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

支給額:最大180万円(年間18万円)
対象:在籍社員で奨学金の借入を行っている卒業から10年以内の者
支給方法:日本学生支援機構における「企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度」を利用、年度末に1年分を本人の返還に加えて入金
その他:日本学生支援機構以外からの借入については賞与にて支給し、繰上返還に充てるものとする

自社PR

ありがとうの気持ちが会社の名前です。
弊社の社名は、ありがとうの「THANK YOU」と、発祥の地である「山陽」と「九州」が由来です。
創業100周年を迎え、次の100年に向けて皆様と一緒に新たな歴史を刻んでいきたいと考えております。

紹介PR動画
採用担当より一言

長年の歴史と実績を持ちながらも、新たな挑戦を後押しする社風があります。安定した土台の上で、若手社員も積極的にアイデアを発信できる環境です。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

企業情報

本社所在地 〒104-0054  東京都中央区勝どき6-5-23 
業種 運輸業,郵便業
設立 1918年10月1日
資本金 286億1,900万円
売上高 4,305億6,800万円
従業員数 12,292名
企業HP https://www.sankyu.co.jp/

募集中の求人情報

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 経験者
募集職種
製造・物流・軽作業系
物流事務スタッフ職(経験者)
募集人数
3名以上
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
2025年11月1日 以降
試用期間
有 【期間】2ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
倉庫管理・港湾運送・輸出入における物流事務スタッフとして、各種作業の手配、計画作成、作業管理、書類作成を行います。
作業員と同様に作業服着用のうえで現場のサポートを行う職場もあります。配属業務先はご希望を伺います。
将来的には、チーム全体を引っ張る役割を担って頂きたいと考えています。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】事業運営の状況に応じて、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週2日 ※最大2回まで
勤務地
①東京都大田区平和島3-3-8 又は ②東京都江東区青海4-3-2
【最寄り駅】東京モノレール 流通センター駅 徒歩5分 他 ※配属先によって異なる
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】転居が伴わない範囲であれば可能性あり(横浜市、川崎市)※テレワークを行う場所を含む
【勤務地の人数】117名(男性:65名/女性:52名)※配属先によって異なる
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】8:30~17:30 ※勤務地に準ずる
一部フレックスタイム制の職場あり (コアタイム10:00~15:00)【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(お子様が小学3年生まで)
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 (短期間に作業が集中した場合は、6回を限度として1ヶ月80時間 まで、1年720時間まで延長できる)
休日・休暇
週休二日制
【補足】年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】256,590円〜336,940円
【基本給】241,590円~321,940円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 地域手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【その他給与に関する特記事項】様々な住宅手当あり(寮:6,000円/月〜・家賃補助:7割・自宅取得支援金:240万円)、家族手当:5,500円~12,100円
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年3回 (5月、6月、12月) ※5月は業績連動賞与 前年度実績:計4ヶ月分 (業績・評価による変動あり)
【昇給】有 年1回 (4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
経験者
【応募補足】必須:倉庫管理・港湾運送・輸出入における物流事務スタッフのご経験
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】与えられた業務にとどまらず、自ら課題を見つけて動ける方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(WEB適正検査)→最終選考(面接)

求人情報②

  • 制度対象求人
  • 未経験可
募集職種
製造・物流・軽作業系
物流事務スタッフ職(未経験)
募集人数
3名以上
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
2025年11月1日 以降
試用期間
有 【期間】2ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
倉庫管理・港湾運送・輸出入における物流事務スタッフとして、各種作業の手配、計画作成、作業管理、書類作成を行います。
作業員と同様に作業服着用のうえで現場のサポートを行う職場もあります。配属業務先はご希望を伺い、弊社で決定いたします。
将来的には、自ら考え後輩を導ける社員になって頂きたいと考えています。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】事業運営の状況に応じて、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週2日 ※最大2回まで
勤務地
①東京都大田区平和島3-3-8 又は ②東京都江東区青海4-3-2
【最寄り駅】東京モノレール 流通センター駅 徒歩5分 他 ※配属先によって異なる
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】転居が伴わない範囲であれば可能性あり(横浜市、川崎市)※テレワークを行う場所を含む
【勤務地の人数】117名(男性:65名/女性:52名)※配属先によって異なる
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】8:30~17:30 ※勤務地に準ずる
一部フレックスタイム制の職場あり (コアタイム10:00~15:00)【実働】8時間
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(お子様が小学3年生まで)
【勤務時間の種別】固定労働時間制
【36協定における特別条項】有 (短期間に作業が集中した場合は、6回を限度として1ヶ月80時間 まで、1年720時間まで延長できる)
休日・休暇
週休二日制
【補足】年末年始休暇、慶弔休暇
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】235,690円~256,590円
【基本給】220,690円~241,590円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 地域手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(全額) 
【その他給与に関する特記事項】様々な住宅手当あり(寮:6,000円/月〜・家賃補助:7割・自宅取得支援金:240万円)、家族手当:5,500円~12,100円
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年3回 (5月、6月、12月) ※5月は業績連動賞与 前年度実績:計4ヶ月分 (業績・評価による変動あり)
【昇給】有 年1回 (4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(65歳)
応募要件
未経験可
【年齢】年齢不問
【学歴】学歴不問
【求める人物像】個人プレーだけではなく、仲間と連携して成果を出すための行動ができる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(WEB適正検査)→最終選考(面接)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン