• 9月24日(水)

株式会社アイオス

  • #5名以上採用
  • #テレワーク勤務可能
  • #フレックスタイム制あり
  • #勤務地が23区内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

金融業界や官公庁、エネルギー業界などを中心に、幅広い業界のお客様向けに、ソフトウェアの企画・開発を行っています。
2010年には、東証プライム上場企業クレスコグループに参入し、安定した経営基盤を築いています。

職場の雰囲気

社員が集い交流し、いきいきと働ける環境を目指して本社のオフィスづくりをしてまいりました。社員同士非常に仲が良く、一緒に昼食を食べたり休日は遊びに行ったりと常に明るい雰囲気の会社です。

研修制度

・1年間の新入社員研修(集合研修、SE実務研修、OJT研修)
・2ヶ月間のポテンシャル研修(未経験中途入社向け)
・自己啓発支援(SEカレッジ)
・階層別研修
・目的別/選択型研修
・言語スキルアップe-ラーニング
・SE適性検査
・EQ検査(感情指数)

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

安心してキャリアを築いていただくために日本学生支援機構による「企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度」を導入しています。
支援金額:月額1万円
支援総額:上限36万円まで(今後の拡張も検討しています。)

自社PR

WEBアプリエンジニアのポジションでは、実務未経験の方向けに2ヶ月間の専任講師による研修をご用意しています。
前半の受入研修では現場で活かせるスキルをインプットします。
後半の研修では、より実践的な内容を通じて開発スキルを磨いていきます。

紹介PR動画
採用担当より一言

社員が楽しく安心して働ける様々な取組を行っています。
例えば、部門関係なく、立場の異なる人に相談ができる支援体制や、社員旅行やクラブ活動、有志による委員会活動、プロジェクト・個人の表彰の場など、社員同士のつながりをつくる機会が豊富にあります。

企業情報

本社所在地 〒105-5115  東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館15階
業種 情報通信業
設立 1989年6月10日
資本金 3億1,336万円
売上高 60億7,000万円
従業員数 302名
企業HP https://www.ios-net.co.jp/

募集中の求人情報

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
募集職種
IT系
WEBアプリエンジニア
募集人数
5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
・オープン系WEBアプリ開発(要件定義~運用保守)
・IoTやAIなど先端技術を用いた開発 
・システム開発プロジェクトでのPMO業務(リーダー希望の方)
<エンドユーザー>金融、保険業界中心、ほか製造業など。
【変更の有無】有 事業運営の状況に応じて、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~4日
勤務地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館15階
【最寄り駅】JR浜松町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】約5~10名 ※プロジェクト先によって異なる。
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】標準労働時間9:00〜18:00【実働】8時間
【休憩時間】勤務時間内にて1時間調整(時間指定なし)
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 /時短勤務相談可能(子供が中学3年生まで)
【勤務時間の種別】フレックスタイム制(コアタイムなし)
【36協定における特別条項】有 (各種トラブル、作業工程の変更等あった場合、1ヶ月99時間59分以下、1年度720時間以下)
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】年次有給休暇、ライフサポート休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、創立記念日
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】258,000円~529,000円
【基本給】223,000円~354,000円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 職務手当等:25,000円~140,000円、住宅手当:10,000円~35,000円
【通勤手当】実費支給(上限あり) 50,000円/月
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月) 前年度実績:4.7ヶ月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度,その他
【導入制度補足】企業型確定拠出年金制度(DC)、定年退職制度(定年後、65歳まで継続雇用可能)
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可
【応募補足】(尚可)情報系やプログラミングの学習経験、システム開発経験
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】技術に対する探究心が強いこと。他者への思いやりを持って行動できる方。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次面接(WEB)→最終面接(対面)

求人情報②

  • 制度対象求人
  • 未経験可
募集職種
IT系
インフラエンジニア(サーバー、クラウド)
募集人数
5名
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】6ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
・オープン基盤の大規模プロジェクトでのPMO業務
・システム基盤の構築(要件定義~移行)/企画/見積支援
【エンドユーザー】金融、保険業界中心、ほか製造業など。
【業務変更の有無】有 事業運営の状況に応じて、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
有 週1~4日
勤務地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館15階
【最寄り駅】JR浜松町駅 徒歩2分
【雇い入れ後の勤務地変更有無】無
【変更の範囲】無
【勤務地の人数】約5~10名 ※プロジェクト先によって異なる。
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙(喫煙場所あり)
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】標準労働時間9:00〜18:00【実働】8時間
【休憩時間】勤務時間内にて1時間調整(時間指定なし)
【残業時間】有(月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能(子供が中学3年生まで)
【勤務時間の種別】フレックスタイム制(コアタイムなし)
【36協定における特別条項】有 (各種トラブル、作業工程の変更等あった場合、1ヶ月99時間59分以下、1年度720時間以下)
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】年次有給休暇、ライフサポート休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、創立記念日
【年間休日】125日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】258,000円~529,000円
【基本給】223,000円~354,000円
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 職務手当等:25,000円~140,000円、住宅手当:10,000円~35,000円
【通勤手当】実費支給(上限あり) 50,000円/月
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回(6月、12月) 前年度実績:4.7ヶ月分
【昇給】有 年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度,その他
【導入制度補足】企業型確定拠出年金制度(DC)、定年退職制度(定年後、65歳まで継続雇用可能)
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】無
【看護休暇取得実績】無
【定年制】有(60歳)
応募要件
未経験可
【応募補足】(尚可)情報系やプログラミングの学習経験、システム開発経験
【年齢】年齢不問
【学歴】高校卒以上
【求める人物像】技術に対する探究心が強いこと。他者への思いやりを持って行動できる方。
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次面接(WEB)→最終面接(対面)
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン