• 9月25日(木)

株式会社フォーラムエイト

  • #2026年3月卒業予定者の応募可
  • #5名以上採用
  • #フレックスタイム制あり
  • #勤務地が23区内
  • #完全週休2日制
  • #年間休日120日以上
  • #未経験可
  • #残業が月20時間以下
企業イメージ画像

基本情報

事業内容/会社特徴

創業以来パッケージソフト開発技術を基盤として、VR・CG/FEM/CAD/クラウド等の分野で先端的な製品開発を行っています。
土木設計、自動運転研究開発等での実績があり、ゲーム・メタバース・NFT、AI等の技術開発を国内外で展開しています。

職場の雰囲気

弊社は仕事とプライベートをはっきり区別し、メリハリをつけて働くことができる環境です!
また、他部署の人と交流する場を設けることで、業務での円滑なコミュニケーションに活かせる職場づくりを目指しています。

研修制度

・新入社員研修(業界研修・外部講師によるビジネスマナー研修)
・製品勉強会
・外部研修
・話し方教室 等

奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください

東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しています。
奨学金の貸与を受けている大学生等が登録企業に技術者(正規雇用労働者)として就職し、1年間継続して勤務した場合、登録企業と東京都が1/2ずつ負担して奨学金返還費用相当額の一部を3年間にわたり助成する事業です。
フォーラムエイトはこの事業の登録企業となり、入社後の奨学金返還を支援します。
【詳細】
年額50万円 ※3年間で合計150万円

自社PR

ソフト開発から、販売後のサポート等も含め全て自社オリジナルで提供しています。
若手から活躍できる環境があり、資格手当などスキルアップも支援します。

紹介PR動画
採用担当より一言

弊社の求人情報に興味を持っていただきありがとうございます。
弊社は、「社会性・先進性・協調性」の経営理念のもと日々取り組んでおります。
少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひブースへお越しください!皆様とお会いできることを楽しみにしています。

企業情報

本社所在地 〒108-6021  東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA 棟21階
業種 情報通信業
設立 1987年5月23日
資本金 5,000万円
売上高 55億7,824万円
従業員数 250名
企業HP https://www.forum8.co.jp/index.html

求人情報①

  • 制度対象求人
  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
IT系
技術系職種
募集人数
6名以上
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
事前に、以下より希望職種を伺い、考慮の上決定。
・ソフトウェア・エンジニア(ソフトウェア開発)
・システムエンジニア(建築土木、情報、電気電子、自動車、組込)
・CG・VRクリエイター(CG・VRモデラー、インストラクタ)
・ゲームクリエイター/開発
・AIセキュリティ開発
・開発専門職
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21階(東京本社)または、東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階(虎ノ門研究室)
【最寄り駅】JR各線 品川駅 徒歩5分、東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める支店(群馬県、大阪府、福岡県 等)
【勤務地の人数】東京本社:123名(男性:88名/女性:35名)、虎ノ門研究室:4名(男性:2名/女性:2名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】標準労働時間 9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能 ※詳細はブースでご確認ください。
【勤務時間の種別】フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~16:30)
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】年末年始休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、健康スポーツ休暇(有給休暇)、育児短時間勤務(小学校就学前)、母性健康管理、ノー残業デー(水曜)、特別休暇(新感染症、介護等)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】可
賃金
【月給】300,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】285,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 年金手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(上限あり) 50,000円/月
【その他給与に関する特記事項】資格手当あり
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月)  前年度実績:計3.34ヶ月分
【昇給】有 年2回 (1月、7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(66歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【応募補足】プログラミング経験者歓迎、パソコンの基本操作に抵抗のない方
【年齢】65歳以下 (66歳定年のため ※例外事由1号)
【学歴】大卒以上
【求める人物像】仕事に向き合い、責任を持って取り組める方 ・自ら進んでコミュニケーションを図れる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(筆記試験・適性検査)→最終選考(実技試験・役員面談)
※各選考項目の詳細については、ブースにてご説明いたします。

求人情報②

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
オフィスワーク・事務系
営業事務、経理事務、広報出版、役員秘書
募集人数
6名以上
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
事前に、以下より希望職種を伺い、考慮の上決定。
・営業事務(OA事務、HPコンテンツ作成)
・経理事務(会計、経理、庶務、OA一般業務、総務)
・広報出版(出版、広告、Webデザイナー)
・役員秘書
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21階(東京本社)
【最寄り駅】JR各線 品川駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める支店(群馬県、大阪府、福岡県 等)
【勤務地の人数】東京本社:123名(男性:88名/女性:35名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】標準労働時間 9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能 ※詳細はブースでご確認ください。
【勤務時間の種別】フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~16:30)
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】年末年始休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、健康スポーツ休暇(有給休暇)、育児短時間勤務(小学校就学前)、母性健康管理、ノー残業デー(水曜)、特別休暇(新感染症、介護等)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】300,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】285,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 年金手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(上限あり) 50,000円/月
【その他給与に関する特記事項】資格手当あり
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月) 前年度実績:計3.34ヶ月分
【昇給】有 年2回 (1月、7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(66歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【応募補足】必須:パソコンの基本操作ができる方
【年齢】65歳以下 (66歳定年のため ※例外事由1号)
【学歴】大卒以上
【求める人物像】パソコンの基本操作に抵抗のない方・仕事に向き合い、責任を持って取り組める方 ・自ら進んでコミュニケーションを図れる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(筆記試験・適性検査)→最終選考(実技試験・役員面談)
※各選考項目の詳細については、ブースにてご説明いたします。

求人情報③

  • 未経験可
  • 新卒(26年3月卒)
募集職種
営業
営業、システム営業
募集人数
6名以上
雇用形態
正社員
入社時期(目安)
相談可能
試用期間
有 【期間】3ヶ月【待遇変更の有無】無
職務内容
・ソフトウェア販売
・システム提案
大手企業・官公庁・教育機関等のお客様を担当していただきます。
弊社サービスの影響力は大きく、導入後のメリットに触れながら提案し易い環境です。
【業務変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める業務、他部門の業務を担当いただく可能性あり
【同じ仕事をしている人】有
テレワーク制度
勤務地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21階(東京本社)
【最寄り駅】JR各線 品川駅 徒歩5分
【雇い入れ後の勤務地変更の有無】有
【変更の範囲】会社の定める支店(群馬県、大阪府、福岡県 等)
【勤務地の人数】東京本社:123名(男性:88名/女性:35名)
職場の環境
【受動喫煙防止措置の状況】屋内禁煙
【専用ロッカー】有
就業時間
【就業時間】標準労働時間 9:00~17:30 【実働】7時間30分
【休憩時間】12:00~13:00
【残業時間】有 (月20時間程度)
【勤務時間の相談】可 時短勤務相談可能 ※詳細はブースでご確認ください。
【勤務時間の種別】フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~16:30)
【36協定における特別条項】無
休日・休暇
完全週休二日制 (土日祝)
【補足】年末年始休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、健康スポーツ休暇(有給休暇)、育児短時間勤務(小学校就学前)、母性健康管理、ノー残業デー(水曜)、特別休暇(新感染症、介護等)
【年間休日】122日
【有給休暇】法定基準に準ずる
【勤務日の相談】不可
賃金
【月給】300,000円~経験・能力などを考慮し決定
【基本給】285,000円~経験・能力などを考慮し決定
【残業代】残業代別途全額支給
【固定で支給され月給に含まれる手当】有 年金手当:15,000円
【通勤手当】実費支給(上限あり) 50,000円/月
【その他給与に関する特記事項】資格手当あり
※9月8日(月)時点の情報です。最低賃金については調整が入る場合がございます。
賞与/昇給
【賞与】有 年2回 (6月、12月) 前年度実績:計3.34ヶ月分
【昇給】有 年2回 (1月、7月)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【退職金制度】有
【導入制度】産前産後休暇制度,育児休業制度,介護休業制度,看護休暇制度
【育児休業取得実績】有
【男性の育児休業取得実績】有
【介護休業取得実績】有
【看護休暇取得実績】有
【定年制】有(66歳)
応募要件
未経験可,新卒(26年3月卒)
【年齢】65歳以下 (66歳定年のため ※例外事由1号)
【学歴】大卒以上
【求める人物像】パソコンの基本操作に抵抗のない方・仕事に向き合い、責任を持って取り組める方 ・自ら進んでコミュニケーションを図れる方
選考方法
合同就職説明会/面接会→2次選考(筆記試験・適性検査)→最終選考(実技試験・役員面談)
※各選考項目の詳細については、ブースにてご説明いたします。
お申し込み、お問い合わせボタン お申し込み、お問い合わせボタン