- #2026年3月卒業予定者の応募可
- #テレワーク勤務可能
- #勤務地が23区外
- #完全週休2日制
- #年間休日120日以上
- #未経験可
- #残業が月20時間以下

基本情報
- 事業内容/会社特徴
-
企業向けソフトウェアシステムの設計・開発・運用
業務アプリケーション開発、インフラ構築、システム運用・サポートサービス
※企業の業務効率化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の提案・開発運用支援
- 職場の雰囲気
-
社員は20~50代の幅広い年代にわたり、困ったことがあれば手を差し伸べてくれる優しいメンバーばかりです。
社員同士の連帯感を深めるため、さまざまな交流の機会を設けています。なかでも最大のイベントは、自由参加かつ全額会社負担の2泊3日の社員旅行で、毎回90%以上の社員が参加しています。
- 研修制度
-
・新人研修:ビジネスマナー、情報システム基礎、Java研修
・OJT研修:業務知識やアプリ言語等の研修
・社内研修:業務に必要な知識やスキルの習得
・スキルアップ支援
①資格取得報奨金、資格手当
②研修費用負担
③自己啓発環境の提供(Udemy)
- 奨学金返還支援制度について※詳細は企業ブースにてご確認ください
-
弊社は、入社して頂く皆様の経済的・心理的負担の削減を第一に考え、安心して働き成長していただくために、東京しごと財団による「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」を導入しております。
【詳細】
「東京しごと財団」の規定により、
入社2年目から4年目までの3年間が支給期間
支援金額:年間50万円
支援総額:上限150万円
※現在2名の社員が本制度を利用しております。
※日本学生支援機構による「企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度」を今年度導入を検討しております。
- 自社PR
-
社員のワークライフバランスを大切にしているため、
会社全体で労務管理(36協定)を徹底する仕組みができています。
また有給休暇取得を事前に申請する場合、奨励金を支給する制度があり、社員にきちんとお休みを取ってもらえるように工夫しています!
- 紹介PR動画
-
- 採用担当より一言
-
弊社は“人が財産”を第一に考え、福利厚生などに力を入れており、社員が働きやすい環境を構築することを大切にしています。
また社員間のコミュニケーション、スキルアップ支援(教育)も大切にしています。お会いできるのを楽しみにしています!